応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

もう諦めてた?30代職歴なしでも正社員で就職できる方法!

30代は20代と異なり、資格やスキル、前職の職歴などがないと就活は不利とされます。

ところが30代職歴なしでも、正しい仕事の探し方をして、面接でのアピールの方法を工夫して練習すれば、正社員への道は閉ざされていません。

もう年齢で正社員への道を諦めていた人は、不利と言われる点を払拭して、適切な就活で就職を勝ち取りましょう

30代職歴なしでも就職するためのポイントを解説します。

職歴なしの定義

職歴とは職務経歴のことで、正社員や契約社員で働いた経験のことを指します。

ここでフリーターでアルバイト経験しかない場合は、「転職活動中のアルバイトは職歴になるのか」などの考えが湧くでしょう。

職歴にはアルバイト経験は含まれず、履歴書の職歴欄にはアルバイトの内容を書くことは原則できません。

ただし、アルバイトは仕事としての専門性がなく、比較的簡単に就業できるので、会社としては能力や経験の評価の対象にならないわけです。

30代で職歴がない場合の問題点

30代で職歴がない人は、就活で何が問題となるのでしょうか?

後になって「知らなかった!」とならないように、予め何が自分の就職を難しくしているのか把握しておきましょう。

書類選考に通りにくい

就職をしようとする際には、まず書類選考を突破しなければなりません。

企業側としては何人もの応募者全員に会うことはできません。そのため、自社の希望する人材に近い職歴やスキルを持つ人を、書類だけを見て選ぶことになります。

企業側は、実際に会ってみたい人だけを厳選するために、書類選考を行いふるいにかけているのです。

書類の職歴欄は選考時に重要視される項目です。

年齢が30代で職歴がないと、就労意欲に問題があるのではとか、人と本当に馴染めるのかといった疑問を持たれてしまいます

職歴のない30代女性の場合は、個人情報以外の情報を書類から読み取ることはできません。

そこでおすすめとしては、書類選考がなく、面接のみで選考してくれる企業を探すことです。

人材不足の会社の中には、面接で人柄や仕事への熱意が伝われば、採用してくれるところもあります。書類選考のない求人を探してみるのも一つの手だと言えます。

未経験者の求人は10代、20代のものが多い

未経験でも可の求人は10代や20代向けのものが多く、30代で職歴なしでもよい条件の求人はなかなかありません。

企業は未経験の新入社員に社員教育を行いますが、時間や費用がかかります。そのため、これから長年会社への貢献が期待される、将来性がある若い10代、20代を雇いたいと思っています。

30代で職歴がないとなると、企業としてはその人物の能力や伸びしろを不安視します。

「職歴がない=基本を1から教えないといけない」ということから企業側は若い人の方を求人するわけです。

年齢不問となっていても、実際は10代や20代しか採用する意思がない企業もあります。

本当に30代でも採用してもらえるかどうかは、実際に就職した人の年代を自分で調べ、場合によっては企業に直接聞いてみるのも一つの手です。

30代でも本当に採用する意思があるかどうかは、電話で聞くと意外と教えてくれることがあります。

よほどの人材でない限り30代の人を雇うつもりがない場合は、お互いにとって時間の無駄にならないように、その旨を企業側も説明してくれるものです。

闇雲にたくさん応募するのではなく、本当に30代職歴なしの人でも雇う意志がある企業かどうか見極めるのもとても重要となります。

30代職歴なしでいることのリスクとは

30代で正規雇用で働いたことがなくフリーターとして働いている人は、この先様々なリスクがあります。

•正社員に比べ収入が少ないことが多いため貯蓄も少なく、この先より長く働く必要がある

・収入が安定しないために、融資や借入審査が通らず大きな買い物ができない

・2020年のコロナのような緊急事態が起きると雇用や給与が守られない。

上記のような様々なリスクがあります。

30代もフリーターとして働き、求人応募書類に書いたり、採用担当にアピールできるような職務経歴を作ることができないと、年齢を重ねれば重ねるほど就職活動が難しくなっていきます。

30代の中途採用は基本的には、即戦力採用や管理職採用です。大手企業や専門性の高い仕事では、前職での経験や実績が必要ですし、マネジメント経験が求められる場合もあります。

このような求人の場合は、職歴なし、のフリーターでは応募対象にならないことがほとんどです。

30代の未経験求人も無いわけではないので、諦める必要はないのですが、求人の中には、いわゆるブラック企業に該当する企業もある可能性があります。

自分に合った求人を見つけるためにも、転職エージェントや就職支援サービスを活用するのがおすすめです。

\ブラック企業の特徴とは?/

ブラック企業の特徴と面接で見抜く方法とは?ブラック企業で働かないために

30代職歴なしでも正社員になれるおすすめな仕事

営業職

営業職は様々な業種や会社で働くことができます。特別な資格が必要ないことが多いので、未経験求人も多いです。

営業はノルマなどがあるイメージがあるかもしれませんが、シビアなノルマ設定は以前に比べるとに少なくなってきています。

また、企業によってノルマ設定のレベルは異なるため、営業職だから辛いと決めつけるのは辞めましょう。

人の話を聞いたり、コミュニケーションをとる能力が高い人は強みを活かしやすい仕事です。

接客業

小売業での販売や、サービスの販売の店員は、慢性的に人手不足なことが多いので、30台の職歴なしでも採用されることが多いです。笑顔や丁寧な言葉遣い、感じの良い会話をすることができれば、接客に問題ないと判断されます。採用後、続けていくことで店長やエリアマネージャーにステップアップすることも可能です。フリーター時に接客業で経験を積んでいれば、その経験を活かした就職活動をすることができます。

ITエンジニア職

システムエンジニアを始めとする、IT関連のエンジニア職は人材不足なため、経歴がなくてもポレンシャルを見込んで採用されやすい職業です。

エンジニアになるための、基本的な知識が必要になるため、就職活動前にスクールに通って基本的なスキルを学んだり、クラウドソーシングでエンジニア経験を少し積んでおけば採用される可能性があります。

介護職

介護職は慢性的な人手不足なため、職歴がなくても採用されることが多いです。介護職はきつくて給料が安いというイメージがあるかもしれませんが、人に感謝されるやりがいのある仕事の一つです。

30代職歴なしの人が正社員になりたいのなら、すぐに行動しよう

30代職歴なしで悩んでいる人は、とにかくまず行動するのが大切です。フリーターやニートのまま、時間がどんどん過ぎていってしまうのが一番勿体ないです。年齢を重ねれば重ねるほど、市場価値が下がっていってしまいます。

・就職支援サービスへ登録する

・求人を見る

・クラウドソーシングなどで経験や実績を積む

・派遣社員や社員登用制度のある会社で働く

など、とにかく出来る事からすぐに始めていくことが大切です。就職活動を始めることによって、資格や実績が必要な事がわかり、勉強などを始めると、正社員になるまでにまた時間がかかります。すぐに行動することで、空白期間を減らして、将来の可能性を広げることができます。

30代職歴なしの採用。採用担当者のチェックポイント3点

30代職歴なしの人材には、どうしても採用担当者は様々な懸念事項が浮かんできてしまいます。その懸念事項を払拭することができれば、内定に向けて大きく前進することができます。

定着するか

入社後すぐに辞めてしまわないかも、懸念事項のひとつです。30代までフリーターということは、社会不適合者なのではないか、と疑ってしまわれがちです。

フリーターとしてでも長く同じところに勤めていた場合や、趣味などでも継続しているものがある場合は、そのことを伝えることで、採用担当者を安心させることができます。

他の社員とコミュニケーションが問題なくできそうか

30代職歴なしだと、仕事仲間とコミュニケーションがうまくとることが難しいのではないか、と心配になりがちです。

面接のやり取りの中で、社会人としてのモラルが備わっており、基本的なコミュニケーションや、相手目線で物事を考えることができそうであればその懸念は払拭できるでしょう。

採用コストを回収できるか

採用しても、期待したいパフォーマンスを発揮してもらえるのか、採用側は採用コストを回収する必要があります。職歴なしの採用は、未経験前提であったり、実績不足であることがほとんどです。

採用側は育成も含めて採用する必要があるので、目の前の求職者を採用して、しっかり求められた成果を出してくれるのかも心配です。

30代職歴なしの人はどれくらい居るのか

総務省の労働力調査https://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/gaiyou.pdf

では、2021年7月時点の非正規雇用の割合はおよそ30%です。

また、厚生労働省「性・産業・事業所規模、就業形態別労働者割合」によると、非正雇用者の割合は、全労働人口に対して、男性は28%、女56.5%を占めています。

2020年の労働力調査では、30代の非正規雇用の割合は、男女合わせて25.5%です。

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.html

全年齢で見た割合に比べると少なめの割合になっています。

30代職歴なしの就職活動の大変なポイント

30代職歴なしだと、選べる求人は限られてしまいます。大手企業は即戦力採用が前提で、職歴なしの応募書類は選考から落ちてしまいます。未経験採用をしている企業を選ぶ必要がありますが、20代の未経験採用が多いので、30代の場合は、さらに選べる求人は狭まっていきます。

ですが、職歴なしでも採用活動をしている企業はあります。中小企業は特に人手不足な企業が多いので、30代未経験者でも採用対象に入る求人があります。

職歴がなくても人間性に問題が無ければ、採用範囲内になったり、フリーターやアルバイトで自分の長所を活かして働いていた経験があれば、それをアピールポイントとして伝えることもできます。

30代職歴なしの人の就職活動の3つのポイント

自分の経験や特技を活かせる求人を探して応募する

正規雇用としての職歴がない、ということであればフリーターとしての経験を活かした就職活動をしていきましょう。応募書類の職歴欄に職歴を書くことができなくても、志望動機などには今迄の経験を書くことができます。

面接時にも、自分のフリーター期間の経験から出した成果や強みを、どのように入社後に活かしたいか、志望度の高さを伝えることができれば、職歴なしでも採用して貰うことができます。職歴がないからと言って、自分のアピールができない、と考えるのではなく、自分ができること、経験、強みなどを洗い出し、うまく相手に伝える練習をしていきましょう。

就職支援サービスを利用する

職歴なしの場合、応募できる求人には限りがあります。単純な未経験求人を見つけるだけであれば一人でもできますが、未経験求人の中でも、就労環境がしっかりしているかどうか、30代の職歴なしの人材でも応募できるのかなどの見極めは、難しいです。

効率的で失敗しない就職活動をするためにも、プロの力を借りるのがおすすめです。担当スタッフは、様々な人の就職支援をしてきているので、30代の職歴なし、だからといって恥ずかしいこともありません。

同じような求職者のお手伝いをしてきていますので、どのような求職活動をすれば採用されやすいのかアドバイスをしてくれ、内定までサポートしてくれます。職歴なしで不安な就職活動も安心して進めることができます。

中小企業の未経験採用のある求人を中心に応募する

数ある求人の中でも、中小企業の求人を選んで応募することで、内定率が上がる可能性があります。

大きな企業の30代の中途採用は、即戦力採用がほとんどなので、職歴なしの人材が応募しても、書類選考で落ちてしまう可能性が高いです。

人材が集まりにくい中小企業は、30代の未経験者採用も多く行っていることも多いので、内定を貰える可能性が大手よりも高いです。中小企業でも優良企業は多いですので、地元の中小企業の求人を見たり、就職支援サービス経由で求人を探していきましょう。

30代職歴なしの就職活動には資格が必要なのか

就職活動の一環として資格取得を目指す人も居ます。就職活動に資格が有利に働く場合もあれば、効果が薄い場合もあります。

例えば宅建(宅地建物取引士)などは、業務独占資格であるため、資格を取得しておくと、市場価値が上がる可能性があります。このような業務上必要な資格や、応募条件に所有資格の指定がある場合は、資格を取得する必要があります。

特に資格取得の指定が求人などに無い場合は、資格はあまり意味がないことが多いです。資格よりも実務経験が重視される傾向が強いので、資格を取得する時間があるなら応募職種に関連性の高いアルバイトや派遣で経験を積んだり、クラウドソーシングで個人で仕事を請ける経験をした方が、就職活動に有利になることが多いです。

職歴なしで転職活動を成功させるコツ

職歴なしで就職するには、仕事への意欲やマナー、コミュニケーション能力といった数字では測りにくい人間力をアピールする必要があります。

また、実際にその能力を日々磨くことによって、就職活動を成功させるだけでなく、実践にも役立ててください。

仕事への意欲を見せる

まずは仕事に対する熱意や意欲を面接でアピールする必要があります。

中卒でも高卒でも、20代の間はどのように過ごしていたのかを面接で質問されるでしょう。

そこで「なんとなくフリーターが楽だったから」とか「自分がやりたい仕事が見つからなかったから」といったネガティブな返答ではいけません。

なぜ応募する会社でないといけないのか、明確な志望理由をはっきり伝える必要があります。

自己分析をきちんとして、自分の強みをはっきりさせましょう。

会社の仕事内容と自分の希望や能力が、ぴったりマッチしていることを伝えてください。

社会人としての基礎力をつける

経済産業省が2006年に提唱した社会人基礎力とは「前に踏み出す力」「考え抜く力」「チームで働く力」で構成された、職場や地域社会で様々な人々と仕事をするために必要な適応力のことを指します。

社会人基礎力は職種や業種に関わらず、普遍的に必要となる能力ですので、現在の自分の能力を分析し、得意・不得意分野を正しく把握しましょう。

社会人基礎力を今から身につければ就職してから仕事を円滑にこなせますし、キャリアアップの礎になります。

コミュニケーション能力をアピールする

女性の場合は職歴無しでも、職種によっては、コミュニケーション能力を得意とする女性を積極的に求人する企業があります

女性を対象とした商品やサービスの営業や販売は、お客様が女性相手だと話しやすく、男性には伝えにくいことも相談してくれることがあります。

スキルや資格よりも、丁寧に分かりやすく人に伝えて相手の希望や悩みを上手に聞き出す能力を面接でアピールしましょう。

ビジネスマナーをつける

会社は即戦力を求めていますので、当然世間では20代で身につけるべきビジネスマナーを持っていないといけません。

ビジネス本や仕事に関するブログなどに職歴無しの初心者に対して分かりやすいビジネスマナーの基本が詳しく載っていますから、まずはしっかり覚えましょう。

もしビジネスマナーを極めたいのであれば、ビジネススクールのセミナーを受講するのも一つの手です。

30代職歴なしで正社員になる方法

30代はまだ若手のうちと考えている企業も少なくありませんので、まず職歴を作ることが重要です。

希望先企業のうち、正社員への道がある職種を上手に選ぶことが不可欠ですから、就職支援をしてくれるサービスを活用してください。

ハローワークを利用する

ハローワークは、無料で就職の支援を受けられる国の行政機関です。求職者として登録しておけば、様々な就職支援を受けられます。

求人情報を提供してもらえるのはもちろん、書類の作成方法や面接の対策といった就活のための指導まで受けられます。

ハローワークを利用すれば職業訓練も可能で、IT関係のパソコンの勉強ができたり、介護資格を取ったりできて、無職やニートの人におすすめです。

\ハローワークとは?/

ハローワークとは?その種類とメリットとデメリットについて説明

派遣やパートから正社員を目指す

最初から正社員でなくても、派遣やパート、アルバイトなどから始めて、実力や能力を認めてもらえば正社員になれるケースもあります。

会社によっては求人の時にその旨が記載されている場合があり、うまく正社員登用制度を利用すれば正社員になれる確率が高くなるでしょう。

派遣社員は資格やスキルが必要なものばかりではなく、工場勤務や交通誘導員、警備員などの仕事でも可能です。

気になる給料も派遣社員はアルバイトよりも時給はよく、東京都内では時給が1,500円の高時給まで見つかります。

しかも保険や福利厚生などの優遇も受けられるという特典付きです。

\派遣社員から正社員に/

派遣社員から正社員に変われた私!プロのアドバイスでスピード内定!

\アルバイトから正社員になりたい/

アルバイトから正社員になるのは難しい?正社員登用と中途採用どちらを選ぶべき

そして就職・転職エージェントを利用するのがおすすめです。 

就職エージェントは一人ひとりカウンセリングを行って個々の適性診断をして就職の希望を聞き、それを元に求人を紹介します。

応募時の書類チェックや、面接でのアピール方法も教えてもらえて心強いのは間違いありません。

中でも、キャリチェンは30代職歴なしでも、アドバイザーが一つひとつ不安を消し、サポートしてくれます。

職歴がなくて就活方法がわからない方にピッタリのエージェントです。

まとめ

30代で職歴なしだと、「もう正社員への道はない」「やばい」といったネガティブなことが耳に入るかもしれませんが、全くそんなことはありません。

未経験や年齢不問の求人をしている企業で、30代の人でも正社員への登用ありで就職できている人もいます。

30代職歴なしというのは決して特別なことではなく、働く意欲と自己分析がしっかりしていれば希望の職に就ける可能性は十分あるはずです。 

20代の就職希望者に負けず劣らないコミュニケーション能力やビジネスマナー身につけて、志望動機もきちんと面接官に伝えましょう。 

今までの就活でうまくいかないと感じたら、転職エージェントの力を借りて正社員への近道を進みましょう。 キャリチェンはあなたの就職活動のお手伝いを致します。ぜひお気軽にご相談くださいね。