応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

自己PRのポイントとは?注意点から例文まで紹介します!

 就活や転職活動では自己PRをうまく行う事は必須ですが、なかなか上手くいかないという方も多いのではないでしょうか?

この記事では自己PRで企業にアピールしたいという方に向けて、自己PRの書き方を説明しています。

自己PRを書く際に準備すべきことと作成方法を説明した上で、企業側が自己PRで見ているポイントや注意点、そしてよく混同しがちな長所との違いについても触れています。

最後に例文を紹介する事で、具体的な良い事例もイメージしていただければと思います。自己PRを効果的に行い企業に対して上手に自分の良さをアピールし、就職や転職を成功させましょう。

自己PRとは?

 自己PRとは、企業に対して自分の良さをアピールして伝えていくものです。まずは言葉の意味をよく理解し、正しい理解をもって就活や転職活動に臨みましょう。

間違った理解で準備をしても、結果的に企業が求めていない回答となり、評価がマイナスとなってしまいます。自己PRで大事なことは、自分の魅力を単に伝えるだけではなく、相手に評価してもらうということです。

企業が求める人物像に沿ってアピールしていきましょう。就活や転職活動においては、能力や人柄を企業に評価される必要がある、ということを念頭に置く必要があります。

就活の場合は、人柄や学生時代の経験、さらに将来性という点が評価の大きなポイントとなります。

一方、転職活動においては、基本的には転職時の年齢が上がるにつれて、不確実な将来性よりも、応募企業の職務に関連した現状の強みをアピールする事の方が重要になってきます。

それでは具体的にどう準備していけば、効果的な自己PRを作成できるのかについてみていきましょう。

自己PRを書く際に準備すべきことと作成方法

 自己PRについては、思い付きで作成するのではなく、あらかじめ準備をする事でより魅力的で企業にアピールしやすいものを作成する事ができます。

キャリアの棚卸しをする

 まずは過去の出来事を思い出し、キャリアの棚卸をしていきましょう。社会人経験があるなら、これまでの仕事内容を洗い出します。経験が浅かったり、無い場合は、仕事以外の得意な事から見つけ出してみましょう。

キャリアの棚卸については、時系列順に「時期」「会社」「部署」「仕事内容」「目標」「成果」「頑張ったこと」等、思いつく限り書き出してみます。

書き出してみた上で、嬉しかったことや学んだこと、身についたことも追記し、例えば表彰されたり褒められたりしたことも挙げていきます。一通り書き終わったらそれを俯瞰して見ることで、PRできる内容が浮かんできます。

自己分析、他己分析をする

 自分の事をアピールするには、自身の事を知る必要があります。過去の経験や価値観を掘り下げ、それを言葉にして自己PRとして企業にアピールしましょう。そして、その自分を知る手段が自己分析と他己分析です。

まず自己分析ですが、これは自分のこれまでの経験や思考を整理し、自分を深く理解する事です。

自己分析の手法は様々ですが、代表的なものとしては「できること」「したいこと」「自分がやるべきこと」を挙げていく方法や、過去の経験を洗い出して自分の行動や考えをまとめる方法等があります。

続いて他己分析では、第三者から見た印象などをフィードバックしてもらうことで、客観的に自分を知ることができます。

他己分析の方法としては、複数の人に自分の性格や長所・短所を聞き取ることから始まります。お願いする人は家族、友人、職場の人など、できるだけ色々な人にお願いしてみましょう。

企業が求める人物像を知る

 自己PRを作成する目的は、企業に自身をアピールする事にあります。その為、相手先の企業にとって魅力的な人物像である必要があります。

できる限り、企業が求める人物像に沿った人間であることを提示するには、その前段階として企業が求める人物像を知ることが大事です。

もちろん、自身を偽る必要はありませんが、自身が志望する企業がどのような人材を求めているかを把握し、それに沿った自己PRをすることで採用試験を有利に進めることができます。

企業側が自己PRで見ているポイント

 志望動機が「自分が企業を必要とする理由」なのに対し、自己PRは「企業が自分を必要とする理由」に繋がります。それでは、企業側が自己PRで見ているポイントについて説明していきます。

 ちなみに、志望動機の書き出しについてはこちらの記事が参考になります。気になる方はこちらの記事も覗いてみてくださいね。

\アピールできる志望動機の書き出し/

上手くアピールできる志望動機の書き出しとは?【具体例つき】

企業側が見ているのは、どのようなスキルを持っているか、意欲はあるか、そして人間性です。

もう少しブレイクダウンすると、「今まで何をやってきたか」「これから何ができるか」「今後企業に対してどう貢献できるか」という点を端的に伝える必要があります。

特に企業は今までよりも、入社後に活躍できるかどうかを重視しますので、「今後企業に対してどう貢献できるか」という点をPRすることが重要です。

ビジネスパーソンとしてのスキル

 企業に入社後どう貢献できるかをアピールする際にはビジネスパーソンとしてのスキルを持っていることを提示する必要があります。一般的には「目標達成能力」「リーダーシップ」「チャレンジ精神」と言われます。

少しかみ砕くと、例えば専門性のある資格を持っている、コミュニケーション能力が高い、人を巻き込んで結果を出すことが出来る、行動力がある、妥協しない心等様々です。

ここら辺のキーワードを織り交ぜながら、過去大型の契約を結ぶ事ができた、○○の効率化を図った等、自分の努力と成果、そしてその企業で何ができるのかをアピールしましょう。

ただし、注意点としては応募する企業が求める人物像に合致している必要があるという事です。自分が言いたいことだけを言うのではなく、選考の前に企業のホームページやOB・OG訪問などで企業研究を行いましょう。

その上で、自分の強みの中から、企業が求める人物像に見合うPRを探していくのです。

自己PRを書く時に注意すべきポイント

 続いて、自己PRを書く時に注意すべきポイントをお伝えしていきます。

端的に書く

 自己PRは端的に書きましょう。人によっては「忍耐力がある」「コミュニケーション能力が高い」「問題解決能力に優れている」など、アピールしたいものが多くある方もいるでしょう。

しかし、色々な事を書いてしまうと全体の印象がぼやけてしまいます。複数のアピールポイントを書くのではなく、相手先の企業が一番求めているものを書くようにしましょう

結論から書く

 自己PRは結論から書きましょう。最初に結論を述べることは社会人としての基本と言えます。結論から話すことで、話の流れが相手に理解してもらいやすくなります。

結論を述べた上で、その根拠や仕事の実績、今後の仕事でどう活かすのかといったように順序だてて記しましょう。

なお、結論から書く、話をするという事は自己PRに限らず仕事の基本です。仕事の中でも最初に結論を述べ、その根拠や今後のプランなどを追って話すことが重要です。

具体的なエピソードを組み込む

 自己PRは具体的なエピソードを組み込むようにしましょう。例えば、ただ漠然と「責任感があります」というだけでは根拠に薄いです。「過去○○の時に△△という行動をとったので、責任感があると感じています」というように実体験を交えると、受け取る側の納得度も上げることができます。

自己PRと長所の違い

 混同する方も多いかもしれませんが、自己PRと長所は違います。長所は自分自身を見つめて、優れていると思う点です。自分を客観的に見た際に優れているところを説明すればよいでしょう。

一方の自己PRは自分を企業側の視点に立って、認めてくれるように自らをアピールし、どういった点でその企業で活躍できるか、貢献できるかを具体的なスキルや能力を持って宣伝する事です。

つまりまとめると、長所は「自分視点での良いところ」で応募企業によって変わることはないとも言えますが、自己PRは「企業視点での強み」であり、相手企業に合わせて変えていかなくてはなりません

その為、企業は長所と自己PRを両方聞く場合もありますが、聞く目的はそれぞれ微妙に異なります。長所はどういった優れた能力を持っているのかといった内容も重要ですが、自分自身をきちんと把握できているかどうか、という点も重要なポイントです。

自己PRは応募者が自社の方向性、理念を理解した上で、自社の業務に対して自分の長所、強みがどのように活かせるかを見ています。それぞれの違いと、企業が聞く目的を理解した上で答えるようにしましょう。

自己PRの例文

 それでは最後に自己PRの例文を2つ程紹介していきます。

  1. 現在の職種と関係が無い仕事を志望している場合

 「現在の会社では経理部門に所属しています。実績としては私の長所であるコミュニケーションスキルを活かし、全部門と調整しながら対前年で売り上げは同程度を維持しつつ、目標であった経費の20%削減を達成する事ができました。この目標が達成できたのは、全部門に対してただ単に目標を割り付けただけでなく、その後の進捗フォローとして日常からコミュニケーションを取り、また悩みや課題を共有しつつ、部門を超えた協業を働きかけて課題解決してきたからです。御社では職種は違いますが、社内外で様々な部署と調整する業務が多いと伺っています。この能力を活かして御社でも同じように目標に向かって仲間と一致団結して貢献していきたいです。」

  1. 現在の職種と似たような仕事を志望している場合

 「現在私は銀行に勤務しており、生命保険、損害保険、投資信託等を販売しています。今年の実績としては手数料収入でエリアNo1として表彰されました。この結果が得られた一番の理由は、持ち前の行動力だったと考えています。お客様一人一人と向き合い、皆様に合う商品を徹底的に調べることはもちろん、フットワークの軽さを活かして相談の場を多く持つことを心掛けてきました。コロナ禍という事もあり、直接お会いできないときはテレビ電話やメール等、様々なツールを活用し、信頼を得てきたことも結果につながったと思っています。御社では生命保険の営業の仕事を志望していますが、これまで培った経験と私の長所を活かして、利益貢献していきたいと考えています。」

まとめ

 いかがだったでしょうか?自己PRは応募先の企業に対して自分を売り込むための非常に重要な項目です。事前にしっかりと自分と企業を分析し、アピールできる自己PRを作り上げましょう。企業から「一緒に働いてみたい」と思ってもらえるような魅力的な自己PRが完成したらいいですね。

キャリチェンでは経験豊富なスタッフが具体的な自己PRの書き方をサポートし、また企業と求職者を繋いでいます。様々な業界の仕事がありますので、まずは気軽に相談してみてくださいね。