応募する

応募する

Tel.03-4500-9361 / 受付時間:平日10:00~19:00

こちらは全て株式会社エージェントゲートでの採用・募集となります。

20代、30代女性が考えるべきセカンドキャリアとは?準備すべきことは何?

「新卒で入社した会社で一生働きたいと思えない」「そろそろ結婚して子供を産みたいけど、今の会社だと制度が整っていないため、辞めるしかない」などと悩む方も多いのではないでしょうか?

それだけでなく、「同じ職種でキャリアを積んできたけど、一新してまったく違う仕事や人生を歩んでみたい」などといった考えの方もいるかもしれません。今回は、そんな「セカンドキャリア」についてお話しします。

セカンドキャリアとは?

セカンドキャリアというと、定年後の生き方や働き方といったイメージをもつのではないでしょうか?「セカンドキャリア」は「第二の人生における職業」という意味づけの言葉です。もともとは、引退を迎えるプロスポーツ選手が、引退後に仕事を変えるキャリアチェンジという意味合いで使っていました。

しかし、近年では女性が出産と育児のために一度退職し、再び新しいキャリアを築いていくと言う意味で使用することも多くなってきました。またフリーランスという働き方や転職が当たり前の時代になり、今までの職種や業種、考えが大きく変わり、ファーストキャリアの次に選択する仕事や生き方のことを「セカンドキャリア」と呼ぶようになりました。

特に共働きの割合が多くなった近年では、結婚や育児によって一度退職した20代や30代女性のセカンドキャリアへの意識が高まっています。新卒で入った会社が育児に対して寛大ではないことや、会社の制度が整っていない場合などに、セカンドキャリアとして転職を考える傾向が高くなります。

また、結婚していない独身女性でも、30代になると「今の仕事をずっと続けていくか?」「ここからどんな人生を送りたいか?」などど自分らしい生き方や人生について考える年齢に差し掛かるため、セカンドキャリアを意識するようになります。

POINT

20代、30代女性にとってのセカンドキャリアとは、出産と育児のために退職し、その後復帰し新しいキャリアを築いていくという意味で使われることが多い。

セカンドキャリアを考えるべき理由

終身雇用の衰退

副業やフリーランス、起業が当たり前の時代となり、一つの会社で定年まで働く「終身雇用」という制度は今や時代遅れとなっています。

退職金や年金も親の世代に比べると少なくなるといわれているため、老後の資金を自分でどうにかするしかありません。そのため、今後は会社に依存する働き方ではなく、自分で働き方や生き方を選べるような働き方が求められています。

平均寿命の延び

平均寿命も年々伸びていて人生100年時代とも言われています。60才まで働いて終わりではなく、さらに次の働き方や生き方を考える必要があり、誰もが一つの会社で一生働くことはなくセカンドキャリアの道を歩んでいく時代なのです。

そのため、少しでも若い20代や30代のうちから、仕事だけでなく人生のライフプランを考え、逆算してどのようなキャリアを積んでいくべきなのか、セカンドキャリアについて考えるべきです。

特に女性は結婚や子育てによって人生が左右されてしまいます。どうしても一つのキャリアを積みにくくなるので、より人生設計をしっかり考えるべきでしょう。

POINT

自分はどんなキャリアを積みたいのかを考え、自分で働き方や生き方を選べるようにすることが大切。

20代30代の女性がセカンドキャリアで準備すべきことは?

それでは、20代30代の女性がセカンドキャリアで準備すべきことを5つ紹介します。

やりたいことを明確に決めライフプランを立てる

まずは、どんな仕事をするかよりももっと大切な、「どんな人生を送りたいのか」といったライフプランを立てましょう。女性は出産を機に退職する方が多いでしょう。しかし、いざもう一度働こうと思っても、家庭との両立が難しかったり、一度辞めてしまったブランクが気になり挫折してしまいがち。

この先子供は何人欲しいのか、何歳まで働きたいのか、生涯でいくら稼ぎたいのか、具体的に数字として把握することで見えてくるものがあります。

必要なスキルを明確にし身につける

具体的なライフプランが決まったら、そのためにはどんな仕事に就くのが良いのか、その仕事に就くためにはどんなスキルが必要なのか確認しましょう。

転職サイトの応募条件などを見ると、企業がどんなスキルを求めているのかがわかりやすいです。例えば、英語を使う仕事の場合だと「TOEIC800点以上」などと明記されています。また、資格が必要な職種の場合には、その旨も記載されているのでチェックしましょう。

学べる環境はどこかを考える

必要な資格やスキルがわかった後は、それらを身に着けることのできる環境を探しましょう。看護師や美容師などの国家資格や特別な資格は簡単に取得することはできず、専門学校に通って学ぶ必要があります。

それに対しエンジニアやWEBデザイナーなどは資格は不要です。知識や最低限のスキルを学ぶ必要がありますが、未経験からでも挑戦しやすい職種です。

スキルをつけるためには、民間のスクールに通ったり本や動画を見て独学で学ぶなど、様々な方法から選択することができます。

新しいものを取り入れる

「何をしたら良いのか思いつかない」という方は、日々の生活に新しいことを取り入れてみましょう。そのため、今までやったことのないことを経験したり、本を読むことで他人の人生を覗いてみたりしてみてください。

自分の中で新しい知見を増やすと、新しい発見ややりたいことが見つかる可能性が広がります。まずは興味あることにチャレンジしてみましょう。

好きなことを見つけて継続する

好きなことを見つけたらそれを継続しましょう。一度や二度だけではわからないことも、継続してみることでハマる可能性もあります。また、その道に詳しくなり、そのまま次のキャリアとして歩んでいくことも大いにあり得ます。

例えば、昼間は事務職として働き、ヨガが好きで趣味として夜はヨガスタジオに通っている方がいます。その方は長く継続していたことでヨガの知識がつき、事務職を辞めてヨガを教える先生として、セカンドキャリアを築くといったこともよくある話です。何か好きなことを見つけたらぜひ継続することをおすすめします。

\女性の転職のベストタイミングを知りたい/

ライフスタイルが変化する女性、あなたの転職ベストタイミングとは?

POINT

20代、30代の女性がセカンドキャリアで準備すべきこと

・やりたいことを明確に決めライフプランを立てる

・必要なスキルを明確にし身につける

・学べる環境はどこかを考える

・新しいものを取り入れる

・好きなことを見つけて継続する

まとめ

いかかでしたでしょうか?昔は「とりあえず3年」という言葉が定着していたため、新卒ですぐに会社を辞めるなんて・・・という風潮がありました。

しかし、今の時代は転職ありきの時代です。少しでも若いうちに今後の人生プランを立て、セカンドキャリアを築く方がより可能性が広がります。ただし、とりあえず辞めてしまうことはおすすめできません。生活が成り立たない状況に陥ると、冷静な判断ができなくなってしまいます。

その結果、とりあえずどこでもいいから稼ぎたいという気持ちになり、転職失敗となりかねません。今の会社で安定した収入をもらいつつ、次のセカンドキャリアを考えるのが懸命です。

しかし、なかなかキャリアプランが決まらないという方もいるでしょう。その場合は、プロのキャリアコンサルタントに相談するのがおすすめです。キャリチェンでは、過去の棚卸しからどんな仕事が向いているのか、今後のプランを相談することも可能です。ぜひ気軽に相談してくださいね。